太陽電池とMPPT(6)
「照り返しの太陽光で発電ってできるのかな?」という疑問を受けたので実験してみた。
測定はMPPTで充電中の太陽電池の出力。
コート紙での測定はこんな感じ。コンクリはこの写真の背景のものを使用した。

一次側に居る電解コンデンサには測定前の電荷が残っているけど、電流見てるところには影響しないと思う。電圧はちょっと怪しいかも。
正直なところ、コート紙でこれだけの出力が得られたのはちょっと意外だった。これなら衛星軌道上でも雲の照り返しで発電できるんじゃないかなー
測定はMPPTで充電中の太陽電池の出力。
V | A | W | |
直射 | 4.45V | 29.6mA | 131.72mW |
コート紙 | 4.00V | 12.8mA | 51.2mW |
コンクリ | 3.48V | 5mA | 17.4mW |
コート紙での測定はこんな感じ。コンクリはこの写真の背景のものを使用した。

一次側に居る電解コンデンサには測定前の電荷が残っているけど、電流見てるところには影響しないと思う。電圧はちょっと怪しいかも。
正直なところ、コート紙でこれだけの出力が得られたのはちょっと意外だった。これなら衛星軌道上でも雲の照り返しで発電できるんじゃないかなー
スポンサーサイト